088

待ち春の里   F10号


ひっそりと春の訪れを待つ
黒部の山里。
杉はもっと褐色を帯びて
いるのだけれど、
青がきれいだったので。
..
023    色紙★★

兼六園の桜    F10号


日本三公園の一つ
前田家が築き
宋の書の一文
  「六勝を兼ねる」から
名づけられた。
133

父娘共演    10号F

 富山さくら祭り
 全国チンドンコンクール


空襲に遭った富山、戦後毎年
行われていましたが、大震災の
一昨年だけ休みました。

この父娘、肩書になる上位の
賞状貰って帰ったでしょうね。
  熱演有難う。
こちらに向けて笑顔ありがとう。
112

五箇山こきりこの里   F10号

世界遺産「五箇山」の
合掌造り集落です。
こきりこは竹の横笛を半分に
切ったほどの打楽器です。

こきりこ節   (唄 古老)
     ♪ こきりこの竹は
          七寸五分じゃ
       長いは袖の
          かなかいじゃ
 
    
  窓のサンサもデデレコデン
  想いと恋とを
      笹舟に乗せりゃ
  想いは沈み
      恋は浮く
    ハレノサンサもデデレコデン
 060   色紙★★★★

 松之山美人林   F10号

 新潟県十日町市松之山の
 ブナ林の情景です。
 以前、若葉と木立の美しさに
 感動し、スケッチしてあったのを
 もとにして制作しました。

十日町小唄  
      ♪越後名物数々あれど
         明石ちじみに雪の肌
        着たらはなせぬ
             味の良さ  

     
 ♪雪が消えれば越路の春は
      梅も桜も皆開く
    おらが心の
           花も咲く
     テモサッテモソジャナイカ
         テモソジャナイカ

      
058   色紙★★★★

舟川の桜    F8号


富山県朝日町小川の支流
舟川の桜。
花見客が楽しそうです。

022

金沢の桜     F10号


兼六園から金沢城石川門
が見える風景。
.
.
124

チューリップと立山連峰 
             F8号


富山県砺波市
5月ゴールデンウィークに
行って観てください
116

天の橋立と桜  F10号


日本三景は ここと
松島 宮島
.
..
099

宮野山の桜   F8号


黒部市郊外の高台
宮野運動公園の桜です
      みずき(美好き)ギャラリー  開設しました(気軽にお立ち寄り下さい)
黒部市みずき通り(都市計画道路16m幅、街路樹が紅白の花水木)
実は車庫利用です。 風雨のない穏やかな日シャッターをあげ解放しています。
右上字幕は先年、宇奈月国際会館セレネでの個展の際のものです。 
小品は色紙サイズですが、すべて油絵です。実作品は自宅に持っています。
長いもをすってビニール袋に入れ、冷凍保存している。 家族が調理するときや
口に入れる時、かゆくなると言って食べたがらないので、私一人好物なので、
週に一度程、解凍して味わっている。 スプーンは2本使うと入れやすい。 
ひもは長い方を引っ張ると解けるように結ぶ。 プラスチック手袋をして調理、
スプーンを工夫して口に入れればかゆくならない。